雑記

バレンタインデーでチョコレートを貰いました

こんにちは。

今回はとうとう、バレンタインデーにチョコレートを貰ったという話です。

いや人生XX年、今までチョコレートを貰ったことが一度もないという訳ではありません。

それではどうして今回はチョコレートを貰ったことを自慢するのか。そのあたりを紹介させて頂くことにします。

今までの経験

たしかにチョコレートを貰った経験は多くありません。

学生時代には部活の後輩から義理チョコを貰った程度でしょうか。クラスメートから本気でチョコレートをプレゼントされたことはありません。

会社員になってからも、似たようなものでした。まあ無縁とは言いませんけれども、私だけに向けたチョコレートは貰った試しがありません。

ただしそのうちにチョコレートを頂く回数も多くなり、年齢もおじさんになって行きました。

そして奥さんと結婚して、それからは本命チョコを貰うようになった訳です。

(いや、奥さんが本命チョコを別な人に渡していたら、それはそれで考えるべき問題かもしれませんね)

そしてそのうち、チョコレートをくれるのが子供になりました。

奥さんと子供で選択して、奥さんがチョコレートを購入する訳です。そしてプレゼントするのは、子供の担当という訳です。

どこの家庭でも見かける、「ちょっと憎い構図」と言えるかもしれません。

それが子供の身長が母親を超えるようになって来た昨今、とうとう状況が変わった訳です。

単独行動

つまり、そういう訳です。

今までは奥さんがスポンサーとなり、子供は金銭的な部分には全くタッチしていませんでした。

つまりチョコレートの実質的な推進者は、我が家の奥さんだという訳です。

それが今回は、子供みずからが推進者となりました。

まあ義理チョコであることには変わりはないのですけれども、自分が貯めたポイントを使って、チョコレートの引換券を購入した訳です。

そのチョコレートの引換券を、私にプレゼントしてくれました。

本件に奥さんは一切関係していません。全て子供の自発的意思です。

どんなに義理チョコだろうと、たとえ「たまったポイント」だろうと、プレゼントはプレゼントです。

ポイントはその気になれば、別な使い道があります。

そんな訳で現在の私は、夜空を見上げて感涙にむせんでいるのでした。

まとめ

ということで、記念&自慢すべきことに、とうとうチョコレートをプレゼントされました。

来年も貰えるかは微妙 …. というか、貰えないような気もしますけど、それも子供の成長過程の一環でしょう。

ともかく今は、ありがたくポイント交換したチョコレートを、後生大事に保存しておくことにします。

それでは今回は、この辺で。ではまた。

————————-
記事作成:よつばせい